メールでのお問合せ
おはようございす。
朝晩の冷え込みが、さらに深く私たちの体に入り込んできています。
体調を崩されている方も多く、
人間の体にも、
また自然の営みにも影響が表れている。
そのことによって
いままでは考えられない被害もあるようです。
その変化に表立って現れている現象は
なんでしょう・・・・・・
ただ単なる気候変動だけでなく
すべてが受け入れる事が出来るか、
反発するか、で事態は変わってくるという事もあるかも知れません。
反発するという事はどういうことなのか?
自分には受け入れられない為に、反発して攻撃して、相手を威嚇するというものなのか?
そればかりをしていては
進展がないという事も理解して、
受け入れて、その先をどのように考えるかという思考。
受け入れるという行為はとても自分を試される行為でもある。
その覚悟を試されているのかも知れません。
そういう時代へとシフトしていくタイムラインに入りました。

2023年4月3日の富士山

2023年12月26日の富士山
どれも同じ時間でしょうが、
今の方がどれだけ温かいかのかと・・・・・
向かって右側には黒い筋があります。
これはちょっと、気にはなるけれど
この二つだけでも
ぼてっとつぶれたような富士山だったり、
シュッとしている富士山だったりと、毎日姿が変わるのです。
自然もその時の在り様で変化しながら
受け入れて時をきざんでいるのでしょうね~
ではまた
何かとせわしない時期です。
足元をしっかり見てお過ごしくださいませ。
ありがとうございます。