• TEL: 0466-45-5356
  • contactメールでのお問合せ
  • 裕古のひとり言&新着情報 | 講座・アロマセラピ・フラワーエッセンス|ヒーリングサロンなら神奈川の「ナチュラルセラピー協会」

裕古のひとり言&新着情報

モノより人へと移り変わる

おはようございます。

 

わたくし事ではありますが、

(ご存じの方もいらっしゃいますがね)

 

先月から急に生活の様子が変わりまして

思うところが大きく考え深くなっています。

母の介護です。

あと2年は大丈夫かなと勝手に思っていましたが、そうではなかったという事です。

新潟なので行き来しているのですが、これも又、お勉強と。

 

この経験で思うことは

 

一つ、この環境がいつまで続くのやらと思う事(正直に)

一つ、やはり人なんだな~

 

このご時世、あらゆるモノで溢れていますが

ここぞという時はやはり人なんだなと。

 

確かにお薬は健康の役に立っていることもありますが

人によって助けられていることの方が大きく貢献していることも実感

 

正しい情報を習得し、実践することによって健康的に生活するという認識も自分次第

精神の強さ、解釈のものさしの広さ、その辺を試されているようにも感じる

 

そんなことを思って

現実に向き合う強さをチャレンジさせられている今の私。

 

予防医学セミナーを4月に受けたことも前触れなのかな・・・

健康と経済の両面での自立というテーマだったような?

37兆円市場だともいわれたが、

更に年間5兆円ペースで伸びているという。

 

そこで思うことは、そういうセミナーを受けても

現実に起こることはそのようにはならないと分かった。

きれいごとはきれいごとで

実践は全く泥臭いのです。

 

でもその関わる人によって心が開いていくようにも感じるのは

やはり「人」であると実感している。

 

こういう経験がまた一つ私を大きくしてくれている。

泥臭さの中から光は見えてくるのもわかったように思うのです。

 

最初にいつまで続くやらと感じていた私も事実であるのですが

現実は現実であって

 

自分自身も心を通わせていく訓練であるから

母に教わっているようにも思うのです。

 

求められるような人となって

それを実践できる人となりたいと行動をしていく。

 

漠然と物事を見ていると不安になるのです。

そこから見えていることは何だろうと、真剣に向き合うと未来の道筋が見えてくるのです。

最終的には人と向き合うわけですから

人との関りが財産となるのでしょう。

 

人は生まれたら死が来るわけです。

これは誰にでも平等にやってきます。

この時の心がどこにあるのか、

どこを向いているのか、

自分はどうしたいのか・・・・・

 

この辺が試された場合に不安になりやすいのでしょうね~

 

心のあり様のものさしを広げましょう。

 

ではまた

ありがとうございます。