• TEL: 0466-45-5356
  • contactメールでのお問合せ
  • 裕古のひとり言&新着情報 | 講座・アロマセラピ・フラワーエッセンス|ヒーリングサロンなら神奈川の「ナチュラルセラピー協会」

裕古のひとり言&新着情報

古神道の教え

おはようございます。

 

中秋の名月

お天気に恵まれて空を見上げた方も多いと

 

秋のお月さまは

農業の行事と強い結びつきがあると言われている。

 

今年は一日ずれていたような・・・・・

太陰太陽暦では9月17日(新月の瞬間は20時00分)8月1日

10月1日が8月15日という事になる。

 

満月とは地球から見て太陽と反対の方向になった月を言うが

今年は若干のずれがあるらしい。

名月かならずしも満月とはならないという事らしい。

 

今月は31日にもう一度満月がくる。

しかし、14日から水星レトログレードに入る。

新型コロナウイルス・新型インフルエンザに加えて

このレトログレードがどのように私達の生活に影響を及ぼすのか・・・・

 

何よりも大切なのは

今を大切に心豊かにを意識していきましょう。

 

とっても大切ですが

とっても難しい!!!

 

このお天気のおかげさまで気持ちも軽やかになって久々にお玄関にお花を生けました。

この夏は暑すぎてお花がかわいそうで・・・・

気分転換はとても大切

でも羽目を外さないようにですね。

中秋の名月

何回とっても曇っていて??

よく見ると(これでは見えませんが)四方向に光が出ており何重にも輪っかがあります。

これぞ、秋!!!!

 

ではまた。

ありがとうございます。